スマートライフ

安達裕哉著「頭のいい人が話す前に考えていること」を読んだガチレビュー


引用:Amazon.co.jp

3000社を超える中小企業の経営者と仕事をし、現在はティネクト株式会社代表をしている、安達裕哉さん著。

タイトルに惹かれて立ち読みしたところ、面白そうだったので購入しました。

「自分の考えをうまく言葉にできない方」「思考の質を高めたい人」におすすめの一冊です。

あらすじ

安達さんが22年間のコンサルタント人生で得た知見から

「頭のいい人」が何をどう考えているかを明確にして

誰でも思考の質を高めて「頭のいい人」になれる方法を伝授してくれます。

必要なのは「話す前に立ち止まる勇気」です!

 


引用:Amazon.co.jp

感想

大まかに2部構成で、第1部では「マインド」第2部では「思考の深め方」を解説しています。

特に印象に残った部分は、「知識は必要な時に必要な形で出す」というところ。

ただ知識をひけらかすのは、いわゆる「うんちくおじさん」です。

必要なところで必要な分だけ知識を出すのが、「頭のいい人」です。

普段から知識を十分に蓄えておき、誰かに求められたり必要な場面に遭遇したりした時にだけ、出せるようにしておきたいですね。

知らないうちに「うんちくおじさん」になるので気をつけましょうね!

\ 時間がなくても本を読みたい方へ /

    Audibleを試す >        
お気に入りの一冊をプロの朗読で聴こう!

まとめ

今回は『頭のいい人が話す前に考えていること/安達裕哉』をレビューしました。

本著について読書記録サイト「読書メーター」でも、前向きなコメントが見られました。

・言われていることは、真っ当でもある。
・こんなに腹落ちしたのは初めてかも。
・長らく気になっていた本でしたが、早く読めばよかったと思える要素が満載でした。
大切なのは、相手の立場で考えること

何か言いたくなった時は、一呼吸おいてから発言しようと思います。

続きが気になる方は、ぜひ手にとって読んでみてください。

\ 今なら30日間無料 /

    Audibleを試してみる  >         
ベストセラーも聴き放題!

コメント

タイトルとURLをコピーしました